

2日目、午前中は20分泳を岸と平行のコースで。
少し波があり、泳ぐ横から波が来て、ちょっと泳ぎづらかったですね!
でも「両側で呼吸ができることって、こういう時に必要なんだね~」など、海練習や日頃のプール練習の意味を再確認。
ついつい急いで泳いじゃう人も、途中で息があがって立って休憩。
「そんなつもりないのに、苦しくなっちゃって、私、速く泳いでるってことよねー」
それでも1日目より、大きないい泳ぎでしたよ!
ホテルに一度もどって温泉、お弁当、ちょっと休憩。Aコースはここで終了です
Bコースの後半組が続々到着、午後の練習は、1時半にロビー集合。
2時から、人が増えたので、ちょっとゲームを入れての体と心のウォーミングアップ!(写真)
大いに盛り上がりました!
波も納まり、また少し岸と平行に泳ぎながらのバージョンアップした「海テク」練習。
後半は、背の立たないところまでいってもどってくる、沖に向かう練習を。みな、スイスイとこなし、右回り、左回り、三角のコース、往復コースなどいろいろな向きで泳いだり、立ち泳ぎしたり。
最後はまたレスキュー遊びで、ボードの操作や、助けられ方まで体験できて、楽しく時間は過ぎました!
明日は筆島に行くど~!
Teru